メニュー

sightseeing柳川を観光する

歴史・歴史資料館 300年前と変わらぬ、旧街道と旧小路をそぞろ歩きで歴史を感じて

15 件中 1 ~ 12 件目を表示しています。

  • 歴史・資料館
    NoImage
    三柱神社

    文政9年(1826~) 藩親立花宗茂公、夫人及び岳父戸次道雪公の三柱を祀る宮で、日光東照宮の陽明門を象ど…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    県立柳川古文書館

    どんこ舟の通る川沿いに、静かなたたずまいの古文書館があります。柳川付近の民家などに残されていた古文…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    柳川城阯

    永禄(1558~)の頃天下に誇る水の城として完成し三百余年続いたが、現在天守閣は灰燼と化している。本丸及…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    あめんぼセンター

    市立図書館と水の資料館を持つ「あめんぼセンター」。水の資料館は、柳川の生命線ともいえる堀割と人々の…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    並倉

    川下り(お堀めぐり)コースの外堀と内堀の分岐点にあるこの倉は、明治後期の建物で、この赤レンガが造り…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    日吉神社

    正応3年(1290)近江国坂本の日吉神社の分霊を移して鎮守としました。「山王さん」とも呼ばれ、田中吉政公…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    安東省庵の墓

    元和8年(1622~) 藩学の祖 儒者安東省菴は、朱舜水に師事して大陸思想に活眼を開きました。墓は浄華寺境…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    柳川藩主立花邸 御花

    江戸時代を通じて柳川藩11万石を治めた大名立花家の御屋敷です。敷地全体およそ7千坪が国の名勝「立花氏庭…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    真勝寺

    慶長5年(1600)、三十三万石を領して柳川に居城した田中吉政公の墓の上に建てられている真宗東派の寺。本…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    北原白秋生家・記念館

    昭和60年、詩聖北原白秋の生誕百年を記念して、白秋と最もゆかりの深い酒造業北原家の広大な旧跡地に建設…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    松月文人館

    白秋の詩「思い出」にもある旧懐月楼(後の料亭「松月」)の2階を資料館にしたもので、ここを訪れた北原…

  • 歴史・資料館
    NoImage
    立花家史料館

    国指定名勝「立花氏庭園」内にある史料館。江戸時代を通じて柳川を治めた大名、立花家に伝来する美術工芸…

1 2 
Pagetop