水上売店 一期一会
すいじょうばいてん いちごいちえ
【クロパグのクロちゃんもいる水上に浮かぶ売店】
昭和61年、川下りの船客向けに開業した水上売店です。船や筏(いかだ)を組み合わせた上に建っており、まさに水に浮かんでいるお店です。川下りで掘割を行くと、水上でこのお店に出会えます。船頭さんに頼めば寄ってもらえるので、冬なら暖かい甘酒、夏ならアイスクリームを頼むお客さんでにぎわいます。新型コロナの影響で今年ばかりは行き交う船も少なく、お客さんもまばらでしたが、例年の観光シーズンになると、たくさんの船が売店に横付けされている光景を目にすることができます。お店は地上からも行くことができ、日吉神社(福岡県柳川市坂本町7)の駐車場から、お店の裏側に行くことができます。
お店を訪ねると、クロパグのクロちゃん(19歳)と、ジュンちゃん(11歳)が出迎えてくれました。クロちゃんは人間の年齢に換算すると90歳を超えているのではないでしょうか。「川下りの船から買い物する体験は、現代の日本では貴重な体験です」と、ご主人。確かに東南アジアなどでは船の売店がたくさんあり、そこから物を買う光景をテレビで観たことがあります。今の日本でその体験ができるのはここだけかもしれません。四季を通じて人気なのはアイスクリーム。北海道ミルクを使ったソフトクリームは、濃厚なミルクの風味が楽しめます。
お店に隣接して、作家の劉寒吉の自筆の短歌が刻まれた「うなぎ供養碑」が建っていました。毎年7月にこの碑の前で、うなぎ供養祭が行われます。ソフトクリームを食べながら、風情ある水上売店の風景を楽しめるお店です。
住所 |
柳川市坂本町5-5
|
---|---|
交通手段 |
西鉄柳川駅から車で10分
|
営業時間 |
10:00〜17:00
|
予算 |
501円〜1000円
|
個室 |
無
|
定休日 |
不定休
|
支払い方法 |
現金
|